【夫婦仲修復】パートナーから喜ばれるアドバイスとは?夫婦の厳禁をしない伝え方!
夫婦仲修復の大原則、
指示、命令、アドバイスをしない、
です。
つまり、
夫婦間でアドバイスは「厳禁」です。
ですが、
相手を愛すればこその
アドバイスって、ついしたくなりますよね。
そんな時は、
どうすればよいのでしょうか?
喜ばれるアドバイスとは?
夫婦仲が悪化している場合は、
あくまでも、
悪化している場合ですが、
大原則は、
指示、命令、アドバイスをしてはいけません。
相手に対して、
アドバイス、ってしちゃいけないんです。
でも、
していい「アドバイス」があります。
どんな時でしょうか?
それは、
相手にアドバイスを求められたとき、
です。
つまり、
相手に何かを求められていないのに、
こちらから、敢えて、
アドバイスをしてはいけない、
と言うことです。
そして、
さらに言うと、
その返答するアドバイスは、
「反論」「反対」意見のアドバイスではいけません。
喜ばれるアドバイスとは?その2
いくら求められたアドバイスでも、
「反論」するようなアドバイスでは、
パートナーは、
あなたに二度とアドバイスを求めないようになります。
これでは、
何の意味もない「アドバイス」
になってしまいます。
相手にちゃんと届くアドバイスをしなければ、
全く意味がない、
と言うことです。
そこで、
必要なのは
「同調」
です。
相手はアドバイスを求めながら、
結局は、
背中を押してもらいたいだけなのです。
つまり、
あなたに味方になってほしいのです。
まず、
相手の意見を吞みましょう。
「反論」されてしまうと、
相手はあなたを「敵対」します。
決して「喜ばれるアドバイス」
ではありません。
ですが、
何でもかんでも、
相手に賛成すればよいのか?
と言うと、
そうではありません。
喜ばれるアドバイスとは?その3
仮にあなたが、
相手の意見に反対だった場合、
どうすれば、
しっかりあなたの意見をアドバイスできるか。
それは、
徹底的に「聴く」
ことです。
これしかありません。
この
「聴く」は、
実は、
「相手に寄り添う」
と言うことなのです。
つまり、
あなたの意見が反対であっても、
それを
頭ごなしに「反対」するようなアドバイスではなく、
とにかく、
相手の話を深く深く「聴いて」見てください。
そして、
どこか一つでいいので、
本当に小さなことで良いので、
「賛成」できるところをその話の中から
探し出してください。
そして、
その賛成できるところを相手に伝えてください。
その上で、
自分の考えを相手に伝えてみてください。
でも、
この時、すでに、あなたは、
相手の考えに対して、最初の時の「反対」は薄れているはずです。
もしかしら、
本当に「賛成」できる意見になっているかもしれません。
まだ、どうしても「反対」であれば、
「~のところは、賛成できる、だけど、私は、~と思うんだけど、
どう思う?」
と聞いてみてください。
スタンスは、変わらず、
「聴く」
です。
アドバイスですけど、
押し付けではなく、
あくまでも、
「聴く」
をしてください。
「自分の意見はどう思う?」
です。
この
「どう思う?」
が大切です。
本当に相手がどう思っているかを問うのです。
「聴く」のです。
「聴いて」ください。
まとめ
夫婦間に限らずですが、
人は、
物を誰かに伝えたいときに、
「押し付け」
になってしまいがちです。
そもそも、
コミュニケーションの上手い人、
と言うのは、
話し上手なのではなく、
聞き上手なのです。
相手に、どれだけ話させるか、
です。
「私は話下手だから」
と言っている人は、
実は、
伝え方が下手なのではなく、
聞き方がよろしくないのです。
相手をいかにしゃべらせるか、
を考えれば、
コミュニケーションはうまくいきます。
ダウンタウンの浜ちゃんが、
MCが抜群にうまいのは、
聞き出し方の天才だからです。
今度、
テレビを見たら浜ちゃんの言動を見てみてください。
自分から話をしていません。
ほとんど相手の話に対して、突っ込んでいるだけです。
でも、
その突込みが抜群に面白いのですが。
ただ、
相手の話をどれだけうまく聞き出せているかで
その会話自体が変わるのです。
全ては「聴き方」です。
夫婦関係であれば、
お笑い芸人ではないので、
突っ込みは必要ありません。
とにかく、
相手の話を「聴く」ことに
徹してください。
この行動だけで、
相手の「信頼感」は、爆上がりです。
これは、
間違いないです。
反対意見だったとしても、
それをぶつけるのではなく、
賛成意見が出るまで、
聞き倒してください。
どんな細かなことでもです。
これが、
コツです。
ご参考に。
ご夫婦関係でお悩みのことがあれば、どんな小さな悩みでも、
お気軽にご相談ください。
メール相談は、初回1回無料とさせていただいております。
カウンセリングのみご希望の場合は、必須項目ご入力の上、
【ご相談内容】に「カウンセリング希望」とご入力して送信してください。
お電話でのお問い合わせも
承っております。
お気軽にお問合せください。
050-5235-0739