「夫婦ラブラブカウンセリング」夫婦関係ブログ

【夫婦関係コラム】「イクメン」の隠された真実!「母性本能」と「保護本能」と「性欲」と!

  
\ この記事を共有 /
【夫婦関係コラム】「イクメン」の隠された真実!「母性本能」と「保護本能」...

突然ですが、

あなたの旦那さんは「イクメン」ですか?

育児に積極的で、

育児自体に生きがいを感じているような男性を

「イクメン」

って言いますよね。

でも、

その「イクメン」に隠された真実がある、

って、聞いたことありますか?

「母性本能」と「保護本能」

女性特有の「本能」と言えば、

「母性本能」

です。

子供に掛ける「無償の愛」

女性が子供をお腹に宿すと、

それまでにない「本能」が芽生える、

とも言われています。

それが

「母性本能」

です。

子供を宿すことのできない男性には、

同じような「本能」として

「保護本能」

と言うものを備えていると言われます。

いわゆる、

「守る本能」

です。

と言っても、

自分を「守る」のではなく、

女性や子供など、

「か弱い者」、

周りの者を「守る本能」です。

ですので、

女性には「母性本能」

男性には「保護本能」

として、

人間に備わっている、

と言われています。

ですが、

近年、中性性が話題に上がることも多く、

母性本能の強い男性なども、

とても魅力ある男性として、

騒がれることがあります。

その一つが

「イクメン」

であり、

女性の社会進出には、

欠かせない男性であるとも言えます。

ですが、

この「イクメン」に

隠された事実がある、

と言われたら興味ないですか?

「イクメン」は○○が弱い!?

「プロラクチン」

ってご存知ですか?

別名「母性ホルモン」とも言われ、

子供を出産する頃、

母乳を作るホルモンとして、

女性に分泌されるホルモンです。

そして、

このホルモンは、「性欲」を弱める、

と言われています。

子供に対しての愛情が芽生え、

一時的とはいえ、

生殖の本能から子供へ向けたホルモンが

分泌されるためです。

ですが、

このホルモン、

最近の研究で、

女性が出産する頃、

男性にも分泌する、

と言われるのです。

そして、

その分泌の多い男性の方がより母性が強い

傾向があるようです。

つまり、

より母性が強い「イクメン」には、

プロラクチンが多く分泌している可能性が

ある、と言うことです。

もうお分かりでしょうか?

○○は、

「性欲」

です。

もちろん、

子供が小さいころ、

夫婦のセックスの回数が減ることは、

いたし方ないことでしょう。

ですが、

その後の「セックスレス」の悩みは、

「イクメン」の旦那さんを持つ、

もしくは

旦那さんが「イクメン」だった、

と言う女性に多いような気がします。

育児は夫婦で!

「イクメン」だから、

と言う理由で、

育児を相当、旦那さんに任せてしまった

奥さんは、

後々、

「セックスレス」

で悩む可能性が高いかもしれません。

女性は、

ある一定期間で「プロラクチン」の分泌は、

止まるようですが、

おそらく、男性は、

「プロラクチン」が出続けるのではないでしょうか?

(何の根拠もありません。相談内容からの個人的見解です)

そもそも、

子供を授かることのない男性から、

「プロラクチン」が分泌すること自体、

疑問にも思うことですので、

消えることなく、

分泌し続けても不思議はないと思うのですが。

つまり、

何が言いたいかと言えば、

「イクメン」は「性欲」が「弱い」

傾向がある。

と言うことです。

奥様方、

子煩悩な旦那さんには

ご注意ください、

と言うことです。

そう言った、

女性に限って、

「セックスレス」の悩みが、

後々、強くなりがちなのです。

まとめ

男性が育児に協力的なのは、

女性にとっては、この上ないありがたみだと思います。

ですが、

本来、

女性は、本能として子供を育てる機能があります。

男性の本能は、

子供を育てる本能ではなく、

周りの者を「守る」本能であり、

微妙に違います。

その男性の本能を

いわゆる「母性本能」に変換させてしまうと、

行く行く、

「セックスレス」などの悩みとして、

自分に返ってきてしまう可能性もありますから、

女性の皆さんは、

本来の自分のすべき「育児」を考えながら、

男性に手伝ってもらう、

くらいの気持ちがベストなのではないでしょうか?

女性の

「セックスレス」の悩みは、

いくつになっても、

結構、多いものですよ。

ご注意ください。


ご夫婦関係でお悩みのことがあれば、どんな小さな悩みでも、
お気軽にご相談ください。
メール相談は、初回1回無料とさせていただいております。

カウンセリングのみご希望の場合は、必須項目ご入力の上、
【ご相談内容】に「カウンセリング希望」とご入力して送信してください。

お電話でのお問い合わせも
承っております。
お気軽にお問合せください。
050-5235-0739

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©co-counseling-office,2025All Rights Reserved.